「熱中!感動!夢づくり教育」事業一覧(令和4年度版)
長岡市内の保育園・幼稚園及び学校対象、児童・生徒対象の事業です。
日程等は変更になる場合がありますのでご注意ください。
バスで行く 科博見学・体験学習
長岡市内の小・中学校が対象です。児童・生徒の自然や歴史に対する興味関心を深めるのに役立つ、学芸員の解説付き展示見学です。詳しくは科学博物館Tel 0258-32-0546へお問い合わせください。
博物館の先生がやってきた
長岡市内の幼稚園・保育園や小・中学校を対象に、学芸員が学習を支援します。
R4幼稚園・保育園向けメニュー一覧(PDF)
R4小・中学校向けメニュー一覧(PDF)
中学生の職場体験
科学博物館では、長岡市内の中学校の生徒を対象に「中学生の職場体験」の受け入れを行っており、学芸員の仕事の一端を体験してもらいます。 各部門の学芸員が日替わりで指導にあたります。準備の都合上、実施部門の希望には応じられませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、予定が変更になる場合がありますのでご注意ください
以下のイベントについての詳細は、学校を通じて御案内する予定です。
- ■みんなで作ろう!縄文の森の昆虫図鑑
馬高縄文館・藤橋歴史の広場で昆虫の観察と採集、標本作り、名前調べについて学びながら、学芸員と一緒に昆虫相を調査します。 - ■発見の部屋-ミュージアム・ラボ
博物館資料を使って、学芸員と一緒に様々な「不思議」を探求する体験型セミナーです。 - ■縄文体験教室
土器づくり、石器づくりなどの体験を通して、縄文時代の技術や文化を学びます。 - ■拡大写真撮影講座(仮)
拡大写真撮影技術を習得します。