開催概要

牧野富太郎博士が見た新潟の植物-博士につながる標本から-

2023年5月2日(火)~6月28日(水)

日本で見られる1500種類余りの植物の「名付け親」、牧野富太郎博士。日本のすべての植物を知りたいという夢と、ただただ「植物が好き」という純粋な気持ちを原動力に、日本の近代植物学の基礎を築くとともに、生涯、植物を記録する地道な活動をつづけました。
本展示は、植物研究の基礎資料である標本が持つ役割や価値を、牧野博士鑑定標本等の資料を通して解説します。
また、牧野博士と新潟の研究者の交流を示す資料や、県内初公開となる博士直筆の葉書等も展示します。
NHK連続テレビ小説「らんまん」主人公のモデル、牧野博士が見た植物の世界をご覧ください。

企画展フライヤー

詳細情報

会期 2023年5月2日(火)~6月28日(水)
開館時間 9:00〜17:00 入館は16:30まで
休館日 毎月第1・第3月曜日(祝日等の場合は翌日
12/28〜翌年1/4
会場 長岡市立科学博物館 企画展示室
長岡市幸町2-1-1 さいわいプラザ1階
アクセス
バス
長岡駅大手口バスターミナル〈10番〉乗り場より乗車
「宮内環状線」・「宮内本町行き」・「免許センター行き」 「市立劇場前」下車
徒歩1分
自家用車
関越自動車道 長岡ICより約15分
※建物東側のさいわいプラザ駐車場をご利用ください

各種お問い合わせ

長岡市立科学博物館への各種お問い合わせは専用の各ページからお気軽にお問い合わせください。