【学びと健康の広場】さいわいプラザは、健康センター、中央公民館、証明書発行コーナー、教育委員会などが入る複合施設です。科学博物館展示室が一階にあります。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
休館日 | 第1・3月曜日、年末年始 |
入館料 | 無料 |
TEL | 0258-32-0546 |
FAX | 0258-36-7691 |
所在地 | 新潟県長岡市幸町2-1-1 さいわいプラザ内 科学博物館 1F 長岡藩主 牧野家史料館 3F 事務室・研究室等 3F |
kahaku@city.nagaoka.niigata.jp | |
URL | http://www.museum.city.nagaoka.niigata.jp/ |
交通アクセス | 公共交通機関 長岡駅大手口よりバス10分 南循環内回り乗車市立劇場前下車徒歩1分 関越自動車道長岡ICより約15分 長岡南SICより約15分 中之島見附ICより約23分 |
駐車場 | さいわいプラザ駐車場(建物東側)無料 |
地 図 |
科学博物館・長岡藩主 牧野家史料館の見学は無料です。保育園・幼稚園・学校でのご利用の場合は、入館前に受付で団体受付をお願いします。
学芸員による展示解説は、事前申し込みが必要です。また、展示解説では、学年にあわせた解説内容の変更や、グループでの見学への対応も可能ですのでご相談ください。
なお、科学博物館・牧野家史料館には飲食スペースはございません。
科学博物館・長岡藩主 牧野家史料館の見学は無料です。団体でのご利用の場合は入館前に受付で団体受付をお願いします。
学芸員による展示解説は、事前申し込みが必要です。
なお、科学博物館・牧野家史料館には飲食スペースはございません。
展示解説以外にも、専門の学芸員が野外での観察・学習の指導、より詳しい内容の講義などを行っています。長岡の歴史や自然の学習、総合的な学習の時間など、授業の中に取り入れてのご活用をおすすめします。長岡市内の保育園・幼稚園及び学校・児童生徒を対象とした事業です。
博物館が発信している学習例をごらんいただけます。
トピックス /
イベント案内 /
博物館ご利用案内
博物館へ行こう!常設展示紹介 /
博物館の歴史・出版物
子どもはくぶつかん /
長岡藩主 牧野家史料館
殿様の部屋(活動のご紹介) /
関連施設・地域資料館のご案内
長岡の文化財 /
埋蔵文化財の問い合わせ /
リンク
お問合わせ /
開館・休館カレンダー
サイトマップ / アクセス